
4月11日(水) はれ
せっかくルクソールへ来たので、東岸だけは周ってみよう!ということになり(2人ともルクソールは3度目なので)、午前中にカルナック神殿を目指す。おとといの夜まで、毎日ホテルの客引きが自転車をレンタルしないか?としつこく誘ってきたのに、昨日から姿を見かけない。密かに、「バイセコルマン」とあだ名をつけていたのに…。今日、誘われていたら、自転車レンタルしちゃっただろうなー。タイミングあわず。
カルナック神殿まで、タクシーで行くか、馬車で行くか、何£払うか…等で、Iと折り合いがつかないでいたら、いつの間にかルクソール博物館の辺りまで歩いていた(笑)ナイル川沿いを歩いているので、風があって気持ちいい。こうなったら、歩いてカルナック神殿まで行ってみようかということになった。今までなんで思いつかなかったんだろう。
歩いてみると民家や畑があって、見ているだけでおもしろい。すぐ近くにロバがいたので、思わず写真を撮ってしまった。私にとって、神殿よりも民家のほうがおもしろいかもしれない。
カルナック神殿に着いた。何これ?観光客だらけ。ラッシュ・アワーの電車のよう…。過去2回来たことがあるけど、今までにない人数だったので、本当にびっくり☆襲撃されたりしないだろうか?ちょっと心配。ツアー客を避けながら神殿を見学し、またエジプト人につかまって、一緒に写真を撮る。やっぱり、遺跡より日本人が珍しいのか?
|